白馬の四季や北アルプスを描いた絵画100点余りを展示。

芸術院会員、文化功労者、文化勲章、日本洋画壇のトップ画家60名余りがそれぞれにとらえた白馬、安曇野。

冬山の険しさ厳しい寒さを感じる作品、初夏の高原の清清しい風や太陽の暖かさに包まれているような感覚におそわれる作品など、100号を超える大作の数々は圧巻です。

収蔵作品は、田村一男、田中春弥、足立真一郎、足立源一郎、山下大五郎をはじめとする60名余りの山岳絵画、風景絵画のほか、池田満寿夫、山下清、草間彌生、皇后陛下雅子様の御家族の作品なども収蔵しております。

700坪の庭には白馬の山野草など春から秋まで300種以上の花々が心を和ませてくれます。


収蔵作家

日展、各会出展100点あまり展示(企画によりすべての作家作品は展示しておりません)

安井 曽太郎(文化勲章・芸術院会員)     木内 克(新樹会員)

児島 善三郎(文化勲章・芸術院会員)    春日部 洋(サロン・ドートンヌ会員)

小山 敬三(文化勲章・芸術院会員)      大津 鎮雄(一水会運営委員)

田崎 広助(文化勲章・芸術院会員)      金光 義朗(日本山岳会会員)

武者小路 実篤(文化勲章・芸術院会員)    篠田 義一(正会員)

有島 生馬(文化功労者)           加藤 水城(一水会会員) )

浜田 庄司(文化勲章)            飛井 隆 (織部焼)

山下 新太郎(文化功労者)         篠原 昭登 (一水会委員)

辻 永 (文化功労者)            西沢 今朝夷 (元一水会会員)

田村 一男(文化功労者)           柳沢 健 (春陽会会員)

熊谷 守一(文化勲章、辞退)         田坂 ゆたか (日本水彩画会会員)

鈴木 信太郎(文化功労者)          高田 正二郎 (光風会会員)

高田 誠 (文化功労者)           山本 不二夫 (二科会理事)

中村 琢二 (芸術院会員)          大森 祥吾 (無所属)

寺田 竹雄 (芸術院会員)          田幸 稲 (日本水彩画会会員)

寺島 龍一 (芸術院会員)          広田 幸吉 (日本水彩画会会員)

絹谷 幸二 (芸術院会員)          松島 靖 (日本水彩画会会員)

足立 源一郎(春陽会創立会員)        畦地 梅太郎 (日本版画協会名誉会員)

北川 民次 (元二科会長)          二重作 龍夫 (大陽美術会長)

中村 善策 (日展参事)           小渓 住久 (日本美術会会員)

池田清明(日展特別会員)          不破 章 (日本水彩画会理事長)

北川 民次 (元二科会長)          関 四郎五郎(春陽会会員)          

高木 春太郎(光風会会員)          石沢 清  (一水会会員)

山下 大五郎(立軌創立会員)         征矢野 久 (創元会会員)

広瀬 功 (日展参事)            神谷 美津男 (一水会会員)

三浦 俊輔(一水会運営委員)         幡野 茂道 (元双台社会員)

田中 春弥 (日展参与)           前田 清子 (春陽会会員)

辻村 八五郎(日展参与)           羽田 智千代 (日本版画院所属)

足立 真一郎 (光風会評議員)        清末 勝則  (白日会会員)

奥田 郁太郎(元一水会運営委員)       樽見 盛衛 (流形社顧問)

田坂 乾 (元一水会常任委員)        早川 雅信 (大調和会委員)

西田 亨 (日展評議委員)          山下 修 (日本版画院所属)

三沢 忠(日展理事)             近岡善次郎(一水会会員)

草問 彌生(文化勲章・文化功労者)      小峰 清一 (流形社運営委員)

富岡 惣一郎(新制作会員)          小林和作 (独立会員)

加藤 金一郎(新制作会員)          野田 真由美(一水会会員)                         

江頭 豊 (皇后陛下雅子様御祖父にあたります)  中川 力 (元一水会会員)

池田 満寿夫(ペネチア・ビエンナーレ展)  斉藤 高徳 (日彫会運営委員)

長谷川 明夫(彫刻)             勝呂 孝資(大調和会会員)

竹内 徹 (一水会会員)           大工原 武司(創元会会員)

高橋 本栄(日展会友)            堀 勉(中部ペンクラブ会員)

東郷 たまみ(二科評議員)          三浦 繁久(志野焼)

山下 清 (放浪の天才画家)